一般講座入会について
※入会・受講の際には、必ずお読みください。
※こども教室と内容が異なりますのでご注意ください。
入会について
- 会員制をとっておりますので、はじめての方は入会手続きをお願い致します。
- 入会申込書に必要事項をご記入の上、入会金と受講料を添えてお申込下さい。
- 会員の資格有効期間は永久会員ですので、一度入会されますと永久利用できます。
又、希望の講座を何科目でも受講できます。
- 随時入会できますが、一部途中入会できない講座もあります。
入会金
- 入会金は3,240円(税込み)です。
- 入会金はいかなる場合でもお返し致しません。
受講料
講座について
- 講座は定員になり次第、締め切らせて頂きます。
- 電話などによるご予約を承りますが、受講料のお支払いをもって正規の受付とさせていただきます。
- 講師の都合により、日程変更及び代理による授業になる場合があります。
- 開講直前になっても受講者が一定数に達しない場合などには、やむを得ず講座の開講を中止することがあります。その場合、入金されていた受講料はお返しいたします。
- 交通機関や天災等でやむを得ず休講になった場合、別途補講を行います。事情により補講できない場合は休講分の料金をお返し致します。
注意事項
- 講座を欠席された場合は、振替え、払い戻し等はできません。
- 教室内での金品の徴収、並びに物品の販売はかたくお断りしております。
- 施設内及び受講中に発生した、事故、盗難、ケガについて賠償・補償の責を負いません。
- 駐車場、駐輪場にて発生した事故、盗難については、その責を負いません。
- 貴重品等はご本人の責任の元、保管して下さい。
- 体調が悪い時は、健康実技講座への参加は十分気を付けて下さい。
- 教室内での喫煙、飲酒、携帯電話のご使用はお断りしております。
- ペットのお持ち込みはお断りしております。
- 講師や他の受講生及び当施設に迷惑を及ぼす行為があった場合、受講をお断りすることがあります。
- 当施設は個人情報保護法を遵守いたします。